「あちこち」Working Days in Tokyo

毎朝の勤務途中の散歩で撮った花の写真を中心に続けていきます

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ため息の月末

午後外出し、夕方は友人とご飯する予定なので、ちゃっちゃっと仕事を片付けるつもりで代々木公園散策を断念(-.-;) それなのに、通勤途中で忘れ物に気づき、泣き泣き帰宅。 忘れ物はセキュリティカード。これが無いと会社に入れない(・_・;) 出入りだけなら…

週末の写真

土曜日の朝は代々木公園に行き、デジカメでかなり写真を撮りました。 ケータイでの撮影はその時々のスナップとしては良いのですが、後でまとめた時にちょっとボケが多いので・・・まあ、最近買ったデジカメで遊びたかったのですけどね。ちなみにその写真は20…

冷静な判断

サンフランシスコから友人が来たので、渋谷でランチ(*^_^*) シリコンバレーで知りあった日本人のガールフレンドを紹介してくれた。 さて彼らは来年、ウェディングベルを鳴らすことができるのかしらん… エクセル東急の25階、雷がきれいだった。

梅雨は忘れて…

休みでも6時半前に目が覚めるのは、いい加減に梅雨明け宣言してほしいまぶしい太陽のせい。 それなのに、バスは遅れ、渋滞にハマったのに、代々木公園をデジカメ片手にウロウロしたから、10時のアポに遅刻…(・_・)エッ....? 眉間にシワがくっきり刻まれ…

♪爪先立ちで

「海へモンローウォーク」するのではなく、花を撮りに代々木公園をうろついた今朝の私。珍しく細いヒールの靴を履いたのですが、昨日も小雨が降った代々木公園の土はフカフカ・・・アスファルトの道だけを歩けば問題は無いのですが、花を見つけると、考え無…

朝からサンバ

J-Wave Good Morning Tokyo でサンバがかかって、井の頭通りの坂道もスキップしながら登りました。暑い!!でも昨日あたりからフラワーウォッチャーの目が開いたようで、今朝は白い花を遠くに見つけたのでちょっと遠回り。 うーん、ホームレスが多い・・・トン…

今朝はピンク!

「あなた、この頃、早いわね~」と母。「だって代々木回りは時間がかかるの」と私。昨日、あまりに花が少なかったこともあり、今朝5時半に目が覚めたのでさっさと出かけることにしました。7時前にバスに乗る目的がこれか? と自分自身に突っ込みながら・・・…

夏は何色?

太陽にたたき起こされて、出かけて行った代々木公園は、花の色がグッと少なくなっていました。紫陽花もバラも枯れてしまったので、目につく色は木々の緑と青空。 それで十分じゃ・・・と言えないな~。私は基本的にフラワー・ウォッチャーなので。やはり日々…

腕時計を忘れた月曜日

金曜日から昨晩遅くまで、伊豆での遊びにうつつを抜かしていたので、今朝はいつものように起きたけれど、忘れ物がポロポロと・・・ 東京はどんよりした週末だったようですが、我々が出かけた先は雨の土曜日、青空の日曜日だったので、夕方までワイワイ。 さ…

実りある週末?

何の実だかわからないのが、私のフラワー・ウォッチングのイタタ・・・部分なのですが、昨年は山の手通りで見かけた、春には白い花をつける木です さて、まだ梅雨明けしない東京ですが、今週末は海!お泊りの荷物を抱えて電車に乗っているのは私だけではなか…

misty morningに傘を捨て

三連休と雨が続いていたので、代々木公園はしばらくぶり。 先週末の台風の影響か、倒れている花が多いのがちょっと悲しいですね。今朝は曇り空だったので、目覚めも遅く、おまけに朝から裁縫仕事をしてしまったので、いつもよりも30分近く遅い出社。まあ、そ…

日雇い労働者のように早起き・・・

今朝、はっきりしない天気だし暑くもなかったのだが、やはりいつもの癖で6時前に目が覚めた。しょうがないので、お弁当を用意し、朝食を食べ、出かける支度をしようとしてケータイを見たら、不在着信通知。サンフランシスコの友人からだった。 さっそくまだ…

海の日、朝10時13分

日曜日にヨガに行きそびれたので、休日プログラム実施中のスポーツクラブでハタヨガ。 ヨガはいくつかの種類があり、このハタヨガは初めてだったので、なかなか身体が安定しない・・・ と思っていたら、地震があったそうな。それを知ったのは、午後、修理か…

台風4号接近中…

さすがにこの大雨予報に、毎週日曜日の朝の定例ヨガを断念…家で片付けをしていたら、マレーシアから一時帰国中の友人から電話。明日、帰ってしまうというので、雨の止み間に新宿でランチ('-^*)/ コーヒーまでゆっくり飲んで別れたら、また雨が降り出した(>_ …

台風4号

せっかくの三連休も雨ばかりならば、家でウダウダするしかないかも(^_^;) でも歯医者には予約通りに行って、二回で半年毎の検診終了o(^-^)o 担当の女性が柔らかい感じになったので、恋でもしているのでしょうか… 次のアポまで時間があったので、ミロードで買…

薔薇の朽ちる匂い

昨日の雨のせいか、長い間咲き続けていたバラ園もそろそろおしまい。 なんともいえないバラの香りが漂っていました。昔読んだバラを散らす吸血一族の漫画を思い出しました。明日から三連休。どこかに出かける予定を立てなかったことは、この台風を考えると幸…

ビアガーデンはつかの間の夢?

今朝は天気予報がはずれて太陽の光で目が覚めた。なので、久しぶりに代々木公園散策。案の定、10匹近くのミミズを目撃してちょっとゲンナリ・・・ >昨日は夕方、雨があがった時に都内で虹が出たと今朝のJ-Waveで言っていた。うーん、見たかったな。その昔、…

男らしい天気がいいのに

サンフランシスコに住む友人は、年に数回、日本に来て仕事をしたりプライベートなことを片付けたりするのだが、この季節は絶対に来日しない。 まあ、この湿気は長年住む私も嫌だし・・・ 「雨が降るならザッと降って、あとはあがってくれればいいのに!」 こ…

初めてかな・・・

今朝は「NHKあたりは雨が降っているみたいよ」という母のコメントに出鼻をくじかれたので、代々木公園には行けず仕舞い。でも昨日アップしたかったもう一枚の写真があるので、今朝もDoblog。 モンシロチョウです。ほとんど昆虫の写真を撮ることができない私…

ゴージャスな百合に惹かれて

七夕も雨にならず、晴れの方向に天気予報のハズレが続いています。まあ、私の代々木公園のお散歩にはその方が都合が良いけれど。最近はスーツを着なくてはならない用事が結構あって、そんな日はあまり草むらの方向には行くまい! と思っているのですが、遠く…

季節の記憶

ケータイで目についた花を写真に撮るようになって、以前にも増して、季節感を考えるようになった。 この花は、そういえば、去年も咲いていたという記憶は珍しくはないのですが、あれ?こんな時期だった?と思うことが少なからずあります。 今年はなんだか季…

彦星はどこ?

七夕といっても、街中は飾りも見あたらず、相も変わらずどんよりした土曜日… 冬用の室内履きをゴミにして、井草のスリッパにする。 久しぶりの歯医者で恐怖の金属音(>_ いつも担当してくれる女性が優しく歯石を取ってくれて45分の緊張感は10時前に終了(^…

明日は「洒涙雨」?

今朝のJ-Waveで豆知識。七夕に降る雨を「洒涙雨(さいるいう)」というのだそうです。東京は雨が多い日ですよね。昨日は仕事でプッツンとしたので、午後半休。ヘアサロンに予約を入れ、それまでにランチビア! そしてきれいになった髪の毛の勢いのまま、早く…

久しぶりの代々木公園

雨が続いたり、朝一番に仕事を片付けなくてはならなくて、という理由でさぼっていた代々木公園散歩。さすがに身体の調子が悪くなり、太陽にお尻を叩かれたので、アスファルトのミミズに声をあげながら今朝は花ウォッチング。 天気も良くなったせいか、かなり…

アメリカの花火が見たい

7月4日はアメリカの独立記念日。花火が見られる唯一の日。 何回もアメリカに行っているのですが、なぜかこの時期にアメリカにいたことが無いので、その花火のすばらしさを味わったことがない。 もちろん、日本の花火も好きなのですが、混雑が苦手なので、船…

梅雨のうっとおしさか、それとも・・・

白百合がこの季節の花だということを認識するこの頃。 毎日、何かしらの写真をブログにアップするようになって気がつくことも多いですね。 今週はあまり天気が良くないので、代々木公園はちょっと避け気味。だって、蛙とみみずがピョンと出そうな季節でもあ…

文月はどんよりと明け・・・

物欲で始まった7月。でも既にその買い物を後悔している自分 (涙

デイゴの花

デイゴの花が咲き♪と歌ったのは「島唄」だったか… 梅雨明けした沖縄でウダウダしたいものだ(*_*)